2014年03月



2014-03-20_00001
久しぶりに見たら燃えてた。
自分で何かしたんだろうけど何したのか思い出せない。 

2014-03-09_00001
肉はたたいて柔らかく 
2014-03-09_00005
投入!
2014-03-09_00007

2014-03-09_00002

 出来た!
2014-03-09_00004
 よそっていくよー
2014-03-09_00003
 あっ
2014-03-09_00008
2014-03-09_00009
 

2014-03-08_00001
折れた
2014-03-08_00002
くそぁ!
2014-03-08_00003
2014-03-08_00005
2014-03-08_00006



2014-03-08_00007

 


monliを使ったフォロワー作成方法を忘れないうちにメモ。
他人から見たらあまり参考にならないだろうけど自分用ということで。

主に参考にしたサイト
詳しいことはこっちを見た方が理解しやすいと思う。
木の中のセフィラ
Crumpled Piece of Paper

必要なツール
・Creation Kit
・Wrye Bash
 
必要なMOD
・ECE
・Lolydiaと付属のmonli.esp
・使いたい髪が入ってるMOD



ロリディア
髪MOD
Charater Making Extender
の3つをCKで読み込む。


使いたい髪に必要なhead partとextra partを別のID名にして複製。
複製したIDのvalid racesの項目をheadparts oraezeに変更。

これで髪がmonliに使用可能になる。 
試してないけどMODの目や眉が欲しかったら同じようにすれば行けると思う。


actorからロリディアのIDを探してこれも複製。
これをフォロワーのベースにする。 
複製するとrelationshipタブの内容が消えるため設定しなおす。
これが無いと仲間になってくれない。
 
relationshipタブ
右クリックで出るNEWを押す。
IDに他とかぶらない名前付ける。
parent npcに作成中のNPCの名前を入れる。
child npcにplayerを入れる。
relationship levelはalleyかloverを選択。

character gen partsタブ
髪の項目で複製したIDを選ぶ。
 
Character Gen Morphsタブ
reset all押した後に鼻の項目をNoseType32にする。
この辺はECE作者のtktkさんのブログを見た方が確実かも。

F4とctrlキーで顔データ出力。  
フィールド上にフォロワーを配置。
 
セーブしてCK終了。


Wrye Bashで、作ったespのマスター指定にmonli.espを加える


あとはSKYRIM起動してテスト。
 
設置したフィールドに入った瞬間CTDするようならマスター指定が間違っているか、マスター指定のし忘れ。
もしくはtraitsタブのraceがmonli raceじゃなくfox raceになってる可能性がある。
monliをマスター指定せずにCKで再度読み込んだり、髪のesmをマスター指定から外した時に(monli.espを指定してても)なぜかfox raceになるみたい。

CTDしなければmonliフォロワー完成。 


上手くまとまらなかったからまた書き直すかも。

 

忘れないうちにもう一人作っておこうと思って製作。


2014-01-10_00001

 元のプレイヤーキャラ。
2014-01-10_00004
フォロワー化!
当然、似ない。 

2014-01-14_00005
顔のパーツ全部上に上げつつ調整。
結果首が長くなった。
今思えばnifskopeで髪を下げた方がスマートな解決方法だったのかもしれない。

2014-01-12_00006
ついでにドラゴン向けのシャウトを設定したらデカい火球が!
2014-01-12_00005
結構な頻度で喧嘩するので削除。

2014-01-20_00001
木目消して完成。
うちの飼い猫に目元が似てる気がする。
 

↑このページのトップヘ